お誕生日会と言っても2人きりですが…(^^;)
今まで長く離れていたので久しぶりに二人揃ってお祝いすることができました☆
場所は、もちろん我が家です。
はりきって朝から色々と作りました。
…が、これが難しいところで、作り過ぎるとお腹いっぱいでおいしいものもおいしいと感じてもらえなくなってしまうので、色々と作りたいものはあったのですが、今回は控えめにおさえました。
…これは昨年のクリスマス会の反省を踏まえて、、、です(^^;)
さてさて、そのメニューがこちらです(^^)
(こうして見てみると十分多いかな…)
・マッシュルームのパテ&チーズ&クラッカー

おいしかったです(^^o)
・グリーンピーの冷たいスープ

・スモークサーモンとトーストのサラダ仕立て

ちなみに、スモークサーモンとトーストの組み合わせはとても相性がいいのだそうです♪
・ハマグリのオーブン焼き

・ビーフシチュー

・ティラミス~TOSCANO風~

☆HAPPY ○○th BIRTHDAY !! ○○☆
とデコレーションして出しました(^^o)
…お誕生日なので。子供っぽいかもしれないけれど、きっと嬉しいはず…です(^^;)
~TOSCANO風~と付けたのは、実は近所のおいしいイタリアンレストランにあるメニューを真似して作ったからなんです。このお店のティラミスは普通のティラミスとは違って、カクテルグラスにスポンジケーキやらアイスクリームやら、マスカルポーネチーズやら、コーヒーリキュールやら、いろ~んなものが絶妙なバランスで混ぜてあるものなんです。一瞬、「え、これティラミス?!」と思いますが、一口食べてみて、そのおいしさに感激してしまいました。夫もかなりお気に入りのようだったので、今回、それを自分なりに再現して作ってみたのですが…さすがにお店のようにはいきませんでした。夫は喜んでくれたのですが…何が足りなかったのかなぁ…また食べて研究してみたいです。
いつも思うのですが、家でのお料理のサーブって難しいと思いませんか??
食べながら、次のお料理の準備もしなければらならないので、なんとなくソワソワしてしまいます(^^;)
特に二人きりでの食事は、私がキッチンに立ってしまうと、夫はテーブルで一人ぼっち…。
こういう時には、あと一手間加えるだけというお料理を考えて準備するのがいいのでしょうが…温かいお料理は温かいうちに出したいし…難しいです。
何か良いアイディアをお持ちの方がいらしたら、是非教えてください(^o^)